ホクロ・イボ除去
アークスキンクリニックのホクロ・イボ除去

アークスキンクリニックではCO2レーザー(炭酸ガスレーザー)を使用してホクロ・イボ除去を行います。
CO2レーザー(炭酸ガスレーザー)とは病変部のみを選択的に切除するレーザーです。メスを用いる手術より傷口はきれいに仕上がり、通常は出血もなく、最終的には周囲とはあまり差のないきれいな結果が得られます。
ホクロは皮膚の深く奥までホクロの細胞が残る可能性があるため、レーザーで奥まで削るような照射となります。傷が平坦に治るまでの期間は、サイズや深さにもよりますが、2週間〜3ヶ月ほどかかる場合があります。
その間に外的刺激(日焼けや摩擦)が加わらないようにハイドロコロイドテープ、もしくは肌色テープを患部に直接貼ったままお過ごしいただきます。
ホクロ細胞の取り残しにより再発することはあり得るため、再発した場合は無料で再度同じ処置をさせていただくよう半年保証の保証期間を設けています。
※半年保証とは:6ヶ月経過観察中に、ホクロの再発が見られた場合はその箇所に対して無料で再処置をご用意いたします(ただし1回限り)。
イボは皮膚表面の角質層のみが過剰に増生した状態であることが多いため、CO2レーザーで削るのは浅い部位のみとなります。およそ3〜14日程度で傷は治癒します。イボ除去後も肌色テープを患部に貼ったままお過ごし下さい。赤みなどの症状が無くなった時はテープ保護を終了して下さい。
こんな方におすすめ
- 顔の印象を変えたい方
- ホクロを取りたい方
特徴
- 施術時間
- 45~60分
- 麻酔
- ホクロ除去では局所麻酔注射を使用します。
イボ除去では麻酔クリームを使用します。 - 施術中の痛み
- 麻酔を使用するため痛みなく受けられます。
- ダウンタイム
- 赤みやひりつき、痒みが数日続きます。
ホクロ除去の場合、ホクロの深さまで削られる傷ができるため、出血や滲出液が続くことがあります。
施術後はテープを貼って終了とし、症状が続く期間はテープを貼ったままお過ごしいただきます。 - メイク
- 創部以外は当日可能。創部は当日テープ保護し、1週間後より可能です。
- 洗顔
- 当日から可能です。洗顔は患部に触れないようにしてください。
- 注意事項
- 施術後は清潔に保ち、強く擦る等刺激になることは避けてください。
紫外線対策、保湿を入念に行ってください。 - 施術が受けられない方
注意が必要な方 - ・皮膚に炎症や明らかな傷のある方
・妊娠中、授乳中の方
・日焼け肌やこれから日焼けを予定されている方
・ケロイド体質の方
施術の流れ
- 1麻酔クリームを塗布します。ホクロ除去ではその後に局所麻酔の注射を行います。
- 2CO2レーザーでホクロ・イボを除去します。
- 3テープを貼って終了です。
料金
※料金はすべて税込み表示となっております。
- ホクロ除去(局所麻酔代込み、半年保証付き)
-
- 詳細
- 通常料金
- 3回セット料金
- 〜4カ所まで(各5mm以下)
- ¥23,000
- -
- 追加1カ所ごと(各5mm以下)
- ¥5,000
- -
- 【オプション】1ヶ所(他施術と同時の場合)
- ¥8,000
- -
※半年保証とは:6ヶ月経過観察中に、ホクロの再発が見られた場合はその箇所に対して無料で再処置をご用意いたします(ただし1回限り)。 - イボ除去(麻酔クリーム代込み)
-
- 詳細
- 通常料金
- 3回セット料金
- 〜10カ所まで(各2mm以下)
- ¥18,000
- -
- 追加1カ所ごと(各2mm以下)
- ¥1,000
- -
- 【オプション】1ヶ所(他施術と同時の場合)
- ¥3,000
- -
- 全顔 イボ取り放題
- ¥50,000
- -
- 首前面 イボ取り放題
- ¥50,000
- -
- ホクロ・イボ・シミ取り放題
-
- 詳細
- 通常料金
- 3回セット料金
- 全顔|ホクロ・イボ・シミ取り放題(CO2レーザー・ピコレーザー使用)
- ¥100,000
- -