03−6455−0550 受付時間10:00~19:00
WEB予約
surgery

乳輪縮小

乳輪縮小術について

乳輪の大きさは、乳房全体とのバランスがとても大切です。
また、現在の状態や理想とする形は患者様によってさまざまです。

加齢・授乳・体重変動などによって拡大した乳輪を小さく整えることで、
自然でバランスの良い乳房の形態を回復することを目的としています。

手術方法

  • ご希望を伺い、入念にデザインを行います。

  • 乳頭周囲の乳輪を環状に切除し、丁寧に縫合します。

  • 必要に応じて、乳頭の位置調整や余剰皮膚の切除を併用します。

傷跡について

  • 傷は乳輪の色素境界に沿っており、時間の経過とともに目立ちにくくなります。

  • 手術直後は糸がつきますが、傷跡はほとんど目立ちません。

  • 1ヵ月ほどで傷跡はさらに自然になじみます。

抜糸

  • 抜糸は術後7〜14日前後に行います。

こんな方におすすめ

  • 乳輪が大きくて悩んでいる
  • 乳輪を小さくしたいが授乳への影響がないか心配
  • 授乳で大きくなってしまった乳輪を小さくしたい

特長

施術時間
1時間半程度
麻酔
局所麻酔及び静脈麻酔
入院の必要
なし
抜糸
術後7〜14日前後に行います。
ダウンタイム
腫れのピークは術後3日程度で、その後1〜2週間かけて落ち着きます。傷跡の赤みは数ヶ月続くことがありますが、徐々に改善します。
シャワー
翌日より可(入浴は抜糸後から可能)
副作用・リスク
腫れ・内出血・感染・傷跡の赤み・左右差・乳輪の拡大再発・変形・縫合部の離開・感覚の変化(鈍さ)・血流障害による乳輪部分の色素変化や壊死・授乳期の乳汁分泌への影響

料金

※料金はすべて税込み表示となっております。

乳輪縮小
詳細
通常料金
部分モニター
乳輪縮小
¥385,000
¥250,000
  1. 乳輪縮小